ブログ

2025/01/16

紅茶で健康に🍵

みなさんは普段お茶は飲みますか???

Yは烏龍茶の味が好きでいつも飲んでいます!


今年はインフルエンザが猛威を奮って大変!😷

そんな環境下でも負けない体になるために「紅茶」がおすすめです!


紅茶にはポリフェノールという成分(カテキン・テアフラビンなど)が多く含まれるので、人間に様々ないい効果をもたらします!


・抗酸化作用

強い殺菌・抗菌作用を持ち、細菌やウイルスから身体を守ってくれます。

これによりインフルエンザの予防にもつながります。


・糖の吸収を抑える

糖の吸収を抑えることで、血糖値上昇を抑えます。

(抗酸化作用と糖化の防止により、老化防止にもつながります。)


・紅茶でうがい

紅茶でうがいすることで、殺菌効果により喉のイガイガが解消できます。


また上記だけでなく、


・虫歯や口臭の予防

・がんの予防


など、体にいいこといっぱい!(紅茶すごすぎない・・・!?😶) 


ちなみに緑茶・烏龍茶・紅茶はすべて同じ茶葉でできているので、

おうちに紅茶がない方は、緑茶や烏龍茶でも紅茶の効果を少しだけ代用できます!

(烏龍茶を温めると紅茶の味になりますよ!)

ぜひお試しあれ!


風邪の予防だけでなく美容にも効果があるので、みなさんも紅茶デビューしてみてはいかがでしょうか!!??


※ 紅茶にはカフェインが含まれているので、飲み過ぎに注意してくださいね☕